技術力と人間力、品質と日程遵守にこだわる確かな価値を提供します。
ソーバルは、メーカー企業様との30年以上に及ぶお取引を通じ、品質保証の厳しさを学んで参りました。
条件や予算に応じた適切なテスト戦略の立案から、欠陥の早期発見によるコスト低減、テストプロセスによる質の高い品質評価をお約束いたします。
ソーバルの品質評価
対応分野・受注実績
業務系システム

- 官公庁システム評価
- 放送局システム評価
- 保険Webシステム評価
モバイル端末系アプリ

- Android, iOS端末でのWebシステム評価
- Android, iOS端末用アプリケーション評価
組込み製品

- プリンタファーム評価
- デジタル一眼レフカメラファーム評価
- デジタルビデオカメラファーム評価
デジタル製品アプリケーション

- 動画編集アプリケーション評価
- 画像管理アプリケーション評価
- プリンタドライバ評価
ソーバルの強み
テスト対象の条件・予算に応じて、適切なテスト戦略を立案します
お客様の目的にあったテスト対象の条件・予算に応じて適切なテスト戦略を立てることが可能です。
テストプロセスによる質の高さとコストカットの両立

- テスト計画・設計のプロセスを重視し、テスト対象のプロダクトに最適なテストアクティビティを選定しテストを実行していきます。
- 体系的に設計されたテストプロシージャによって、テスト対象を無駄なく、網羅的に、テストを行うことができます。
- 網羅的なスクリプトテストと並行して探索的テストを実施し、重大欠陥の早期発見に尽力致します。
- 膨大な評価項目に順位付けを行い、重大欠陥の早期発見を行います。
- リリース直前に重大バグが発生し、修正コストが増大する、製品・サービスリリースが遅れるなどの事業損失を未然に防ぎます
レビューを効果的に実践した欠陥の早期発見
開発上流工程におけるレビューは、ソフトウエアの欠陥を早い段階で検出できる手段として有効です。 ソーバルは、欠陥の早期発見のためのレビューに注目し、研究とトレーニングを重ねてレビューを効果的に実践できます。
テスト自動化
Webアプリケーションを中心に多くの対象でテスト自動化の運用実績があり、コスト削減とテスト漏れ防止に貢献しています。
- Selenium等を使ったWebシステム評価
- Appium等を使ったモバイルアプリ評価
- 各種スクリプトを使ったWindowsアプリ評価
品質改善コンサル

リリース後に発生した障害はお客様やユーザーの信頼を損なうだけでなく、障害対応コストを増大させます。
品質とコストを両立するために、障害は作りこんだ工程で即検出することが重要です。
ソーバルは開発プロセス/プロダクトをもとに現状を分析し、品質計画の立案やプロセス改善案を提示すると共に、お客様と協働し品質改善活動を推進致します。
資格

JSTQB認定テスト技術者資格
- AdvancedLevel 3名
- FoundationLevel:147名
研究結果
HDR法:仮説駆動型レビュー手法の提案 (2013年発表)
ソフトウェア品質シンポジウム2013 Best Future Award 受賞
- PDFファイル(ソフトウェア品質シンポジウム 2013)
重大欠陥を早期是正するレビュー手法 3 分割レビューの提案 (2014年発表)
- PDFファイル(ソフトウェア品質管理研究会)
欠陥パターンと検出テクニックを用いたレビュー手法の提案 (2015年発表)
- PDFファイル(ソフトウェア品質管理研究会)
レビュー会議の可視化により目的の曖昧さを明確にする手法の提案 (2017年発表)
ソフトウェア品質シンポジウム2017 SQiP Best Presentation Award 受賞
- PDFファイル(ソフトウェア品質管理研究会)
作成者の認知バイアスに着目したレビュー手法の提案(2018年発表)
ソフトウェア品質シンポジウム2018 SQiP Best Presentation Award 受賞
- PDFファイル(ソフトウェア品質管理研究会)