現場を知る社員インタビュー

アプリ系エンジニア Y.Fさん
Q1. 現在はどんなお仕事をしていますか?
イヤホンをした状態で様々な方向から音が聞こえるARを使った音声会議アプリの、UI部分の実装を行っています。音声会議アプリの画面上で自分の右に人が居るように設定したら、設定に合わせて右から声が聞こえてくるという仕様です。
Q2. どうしてIT業界を選んだのですか?
日常生活でパソコンやスマートフォンアプリを触ることが多かったので、もともとIT業界は身近に感じていました。その中でも特にIT業界を志望するきっかけとなったのは、学生時代にプログラミングでロボットを動かす授業を楽しいと感じたことです。
Q3. 入社してよかったと思うことは何ですか?
社員同士の雰囲気が良く話しやすいのが、入社してよかったと思うところです。業務を進めるにあたって分からないところも多々出てくるのですが、些細なことでも質問や相談をしやすい環境なので働きやすいです。
Q4. 学生と社会人の違いは何ですか?
社会人と比べると、やはり学生のほうが自由なタイミングで自分の時間を取りやすいです。特に学生の長期休みほどの期間のお休みは社会人になるとなかなか無いので、勉強や趣味などは学生のうちにやっておいた方が、たくさん時間を費やせて良いと思います。